PROGRAM

探究ゼミ「私たちとジェンダーVol.3~世の中にどんなルールがあるんだろう?~」(3/22実施)

まずは無料会員登録

すべてのサービスを
無料でご利用いただけます!

愛媛県からも多くの高校生が参加する人気プログラム!
多様性が尊重されるってどういうことなんだろう?

 

このプログラムでは、皆さんの身近にあるルールや制度を題材に、多様性が尊重されるための方法を全国の高校生とともに考えていきます。

 

さまざまな書類やインターネット上で見かける「性別欄」
そもそも必要なのか?不要なのか?

 

高校生にとって身近にある「制服」 制服の見直しが行われてるけど、実際どうなんだろう?

 

昨今、ジェンダーを尊重したな取り組みが行われているけど、そのプロセスでどんなことが意識されているのでしょうか。
ルールを作る上では多様な視点が大事だとわかっていながら、いざ結果を見てみると疑問に思うことも多々あります。
さらに、ルールや仕組みが作られても、意外と想定した通りに活用されていない事例も多数・・・

 

どうすれば、ジェンダーや多様性を尊重するルールや仕組みを作れるのかについて、みんなでディスカッションしていきましょう。

 


こんな人にオススメ

  • 多様性やLGBTQに興味がある人
  • 制服や髪型のルール見直しに関心のある人
  • ジェンダーに関心のある全国の同世代とディスカッションしたい人
  • SDGsに関心がある人

 


スケジュール

1回完結型のプログラムです。
開催日時: 3/22(水)20:00-21:30

  • チェックイン/自己紹介
  • 様々な場面での「性別欄」について考える
  • 制服見直しによって多様性は本当に尊重されてる?
  • ルールを「作ること」と「活用されること」の違い
  • チェックアウト/振り返り

 


学べること

  • 性の多様性について社会の現状を知れる!
  • ジェンダーに関するルール/制度の落とし穴に気づける!
  • 多様な人たちを尊重するための工夫の仕方を学べる!

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • Googleアカウントの作成(Googleドキュメントを使用します)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

 


▲オンラインプログラムの様子

 

Instructor

講師

  • 一般社団法人にじーず代表

    遠藤まめた

    LGBT(かもしれない人を含む)の子ども若者の居場所づくりを行う。トランスジェンダー当事者で、LGBTに関するマンガの監修などにも関わっています。ペンギンと古い建物が好きです。

まずは無料会員登録

約1分で登録完了

※入力項目はすべて必須です
お名前
ニックネーム

※あなたの名前として表示されます

生年月日
メールアドレス
パスワード

※パスワードは大文字/小文字/数字を含めて8文字以上

パスワード(確認)
現在の学校区分を選択
現在通っている学校名
カタリバオンラインを
知った理由

利用規約/プライバシーポリシーに同意いただける場合は
「同意する」にチェックを付け「次へ」ボタンをクリックしてください。