イベントプロデュースコース

2022.03.29 UP

企画の極意を学ぼう。自分の興味関心を「イベント」に詰め込む1か月間。

 

このコースは「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラムです。

漠然とイベント企画にチャレンジしてみたいという人はもちろん、興味関心のある分野はあるけど1歩目の踏み出し方がわからない人、イベント企画やファシリテーションのノウハウを知りたいという人…。何かに当てはまる人はきっと楽しめるはず。

テーマを決めイベントを企画し、運営まで実施することで、自分のアイデアを形にする経験ができます。
また、企画や準備の過程で自身のやりたいことを深く考えることで、やりたいことへの考えがより深まることも。

最終的には発表会で20分間のオンラインイベントを参加者向けに開催!参加者の反応を直に見られる貴重な経験を得られます。

 


スケジュール

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

●DAY1 5/10(火) or 5/11(水) or 5/14(土)
「イベントのテーマを設定しよう」
・イベントって何のためにするの?
・マイテーマ&キーワードを深堀り!

●DAY2 5/17(火) or 5/18(水) or 5/21(土)
「テーマ×アイディア!? イベントの内容を考えよう!」
・どんなイベントにしたいかアイディアを広げてみよう
・具体的にイベントの内容を整理しよう

●DAY3 5/24(火) or 5/25(水) or 5/28(水)
「イベントの流れを決めて、実施にむけた最終仕上げ!」
・当日の流れを決めよう!
・スライドなどイベントで使うものを作成しよう
・リハーサルをしてみよう!

●発表会 5/8(日) 17:00-19:00

・参加者に向けて20分間のイベント運営
※発表会に参加できなくともコースに参加は可能ですが、できる限りご参加をお願いします。参加可否は申込いただいた方へ別途お聞きいたします。
※発表会までに、資料の提出があります。


学べること

・イベント企画/設計のノウハウ
・想いを形にしアクションに移していく力
・同世代から貰える刺激

 


事前準備のお願い

・LINEオープンチャットへの参加(定期連絡や相談対応のため。申込後にチャット入室リンクを送ります。)
・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
・Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

Teensスタッフ

2022.03.29 UP

【全国高校生MY PROJECT AWARD 2021】スペシャルアフターセッション

2022.03.26 UP

【マイプロジェクトが「わたし」にもたらしたこと】を考える

 

全国高校生MY PROJECT AWARD 2021スペシャルアフターセッションを開催します!

「マイプロジェクト」の生みの親である井上英之さん(通称いのさん)が特別ゲストにお迎えし、【マイプロジェクトが「わたし」にもたらしたこと】をともに考える1時間半のワークショップです。

現役高校生・卒業生世代、いずれも参加可能。

色々と区切りがつきやすいこの時期だからこそ、ゆっくり振り返る・考える時間として活用してもらいたいと思っています。

 

スケジュール

  • 井上さんからの基調講演セッション
  • 参加者それぞれから【マイプロジェクトが「わたし」にもたらしたこと】を考えるワーク
  • 参加者交流ワーク

※予定は変更となる場合がございます。

 

参加対象となる方

  • 全国高校生マイプロジェクトアワード2021各地域サミット参加者
  • 過去マイプロ実施卒業生

 

募集定員

30名程度

※現役高校生・卒業生世代いずれも可!
※定員に達し次第、募集終了

 

事前準備

特に必要ありませんが、井上さんが登場する対談記事をぜひ事前にお読みください。

「わたし同士の共鳴によって変化が出現する― “わたし” をめぐる冒険 第2回・井上英之さん」
https://greenz.jp/2021/05/14/inoue_miyoshi_watashi/

井上英之

2022.03.26 UP

プレゼンコース【ベーシック編】

2022.03.25 UP

一生役に立つ「伝える力」の基礎を学ぼう

 

入試の面接や学校でのスピーチなど、日常生活では多くの場面で話す機会があるはずです。そして、そのような時にネガティブな気持ちを持つ人も少なくないのではないでしょうか。

このコースでは、

「なんだかうまく伝わらない」
「話していると何が言いたいのかわからなくなる」

…といった悩みを解消していきます。

相手に何かを「伝える」ためには、しっかりとした準備と設計が必要です。

まずは「伝えるとは何か」という基礎を学び、相手に伝わる言葉を考え、最終的には一つのテーマを設定して2分間程度のショートプレゼンを発表することを目標としています。

きっとコースを修了したあとには、話すこと、伝えることにポジティブな気持ちを持てるはずです!

 


スケジュール

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

 

●DAY1 4/12(火) or 4/13(水) or 4/16(土) 
「『言う』・『伝える』・『伝わる』の違いを理解しよう」
・参加者同士の自己紹介・アイスブレイク
・共感と傾聴の重要性
・自分のプレゼンや話が相手に伝わらない理由とは

●DAY2 4/19(火) or 4/20(水) or 4/23(土) 
「伝える相手を理解しよう」
・相手の立場に立って話すということ
・相手を理解する技術

●DAY3 4/26(火) or 4/27(水) or 4/30(土) 
「伝える内容を整理しよう」
・伝えるテーマの設定
・相手に合わせた言葉選び
・発表の構成方法

●発表会 5/8(日) 17:00-19:00
「ショートプレゼンの発表」
※他のコース受講者も一堂に会する発表会です。フル参加を推奨しますが、難しい場合はご相談ください。
※発表会までに、話す内容とスライドをまとめた資料の提出があります。

 


学べること

・相手に伝わる話し方
・プレゼンの設計方法
・相手に合わせた言葉の選び方

 

 


事前準備のお願い

・初回参加時までに、他の参加者にプレゼンで伝えたい何かを考えておいてください。内容はなんでもOKです。(例)おすすめの本、好きなゲーム、ハマっているブランド、感動した漫画、地元のスポット

・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)

・Jamboardを使えるようにしておいてください。(ワークをする際に活用します。PCであればGoogleアカウントがあれば利用できますが、スマホ・タブレットだとアプリのダウンロードが必要な場合がございます。詳細はこちらの記事をご一読ください。https://www.asobide.com/jamboard/

準備が不安な場合は気軽に会員用公式LINEより気軽にお問い合わせください。

 

【全国高校生MY PROJECT AWARD2021】 全国Summit観覧

2022.03.25 UP

探究・プロジェクトのロールモデル、一堂に会する。

 

毎年12月から3月にかけて、探究・プロジェクトに取り組んできた高校生たちが集う、日本最大級の学びの祭典「全国高校生MY PROJECT AWARD2021(以下、マイプロジェクトアワード)」が開催されます。

地域Summitを経たプロジェクトが進むのは、各地で選出された48プロジェクトが集う「全国Summit」。
参加者が同年代・社会人イノベーターと出会い学びを深め、出場プロジェクトから「学びのロールモデル」を選出するイベントです。

3/27に代表プレゼンを行うのは、前日の発表経て選ばれた6プロジェクト。
最優秀プロジェクトには、「文部科学大臣賞」を授与します。

不確実性の高い、1人ひとりが問いを持って生きることが求められる時代の中で、
高校生はどんな学びを得て、どんな社会を創ろうとしているか。
「学びのロールモデル」を、是非ご覧ください!

 


 

スケジュール

10:10~ オープニングセッション(前日の審査踏まえて、代表プレゼンを行うプロジェクトを発表します。)

10:30~ 休憩 11:00~ サポーターセッション(代表プレゼンプロジェクト決定を踏まえて行う、サポーターと高校生の対話型セッションです。)

11:20~ All Star Team 代表Presentation(前半)

12:40~ 休憩

13:25~ All Star Team 代表Presentation(前半)

14:45〜 休憩

14:45〜 クロージングセッション(最終結果発表と表彰式を行います。)

16:35 終了予定

 


留意事項

  • 本プログラムは、カタリバオンラインの通常プログラムではなく、カタリバオンラインを運営しているNPOカタリバが実行委員を務めるイベントのLIVE配信です。
  • Zoomではなく、YouTube配信となります。配信リンクは申込後に送信される自動返信メールに記載されております。もしくは申込後、本詳細ページの「Zoomで参加」ボタンから飛ぶことができます。(※システムの都合上「Zoomで参加」という表記になりますのでご容赦ください)
  • 双方向的なやりとりはございません。開催時間内に自由に観覧を開始・終了することができます。

カタリバオンライン for Teensリニューアルのお知らせ

2022.03.23 UP

いつもカタリバオンライン for Teensをご利用いただきましてありがとうございます。
カタリバオンライン for Teensは、皆様のチャレンジがより豊かなものとなるよう、3月23日(水)にサービスリニューアルを行いました。
そしてリニューアルに伴い、皆様には再度の会員登録を行っていただく必要がございます
本メールでは再登録の手順についてご紹介いたします。
=================================================
【再登録の手順】
アカウント登録ページへアクセス
②フォームの内容に沿って必要項目を入力
③自動返信メールに記載されているURLをクリック
④マイページログイン後、サービスが利用できます
=================================================
ぜひ、お早めに再登録を完了いただきますよう宜しくお願い申し上げます
また、今回のリニューアルでは会員の皆様それぞれのマイページが作成されます。
マイページではそれぞれの自己紹介文や、プロフィール画像などの設定が可能です。
同じコース・プログラムで出会う仲間と交流を深められる機能となっておりますので、
ぜひこちらもお早めのタイミングでご設定ください。

今回のリニューアルに伴う主な変更点
①会員の皆様それぞれのマイページが作成されます
②会員の皆様それぞれのID/パスワードでログインするため、
 セキュリティが強化されます
③プログラムへの申込がボタン一つで行えるようになります
④他の会員の自己紹介などの情報を見られるようになります
「プログラムの申込時にいちいち内容を打ち込むのが大変」
「申し込んだプログラムがメールを遡らないとわからない」
「もっとお互いのことを知りたい」
などといった皆様からのご意見・ご要望を反映し、サービスをより使いやすいものにいたしました。
カタリバオンライン for Teensでは、引き続き皆様にとって利用しやすいよう様々な取り組みを行ってまいりますので、今後ともご愛顧いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
=================================================
カタリバオンライン for Teens運営事務局
お問い合わせ・ご質問先
katariba-teens@katariba.net
=================================================

プレゼンコース【ベーシック編】(4月・火曜開催)

2022.03.22 UP

一生役に立つ「伝える力」の基礎を学ぼう

入試の面接や学校でのスピーチなど、日常生活では多くの場面で話す機会があるはずです。そして、そのような時にネガティブな気持ちを持つ人も少なくないのではないでしょうか。

このコースでは、

「なんだかうまく伝わらない」
「話していると何が言いたいのかわからなくなる」

…といった悩みを解消していきます。

相手に何かを「伝える」ためには、しっかりとした準備と設計が必要です。

まずは「伝えるとは何か」という基礎を学び、相手に伝わる言葉を考え、最終的には一つのテーマを設定して2分間程度のショートプレゼンを発表することを目標としています。

きっとコースを修了したあとには、話すこと、伝えることにポジティブな気持ちを持てるはずです!

 


スケジュール

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

 

●DAY1 4/12(火) 20:00-21:30
「『言う』・『伝える』・『伝わる』の違いを理解しよう」
・参加者同士の自己紹介・アイスブレイク
・共感と傾聴の重要性
・自分のプレゼンや話が相手に伝わらない理由とは

●DAY2 4/19(火) 20:00-21:30
「伝える相手を理解しよう」
・相手の立場に立って話すということ
・相手を理解する技術

●DAY3 4/26(火) 20:00-21:30
「伝える内容を整理しよう」
・伝えるテーマの設定
・相手に合わせた言葉選び
・発表の構成方法

●発表会 5/8(日) 17:00-19:00
「ショートプレゼンの発表」
※発表会に参加できなくともコースに参加は可能ですが、できる限りご参加をお願いします。参加可否は申込いただいた方へ別途お聞きいたします。
※発表会までに、話す内容とスライドをまとめた資料の提出があります。
※イベントプロデュースコース・プレゼンコース【ベーシック編】・プレゼンコース【アドバンス編】合同の発表会です。複数コースに参加する方はどちらの発表もこの時間に行います。

 

他にも、発表会までに、任意参加の練習会を開催予定です。

 


学べること

・相手に伝わる話し方
・プレゼンの設計方法
・相手に合わせた言葉の選び方

 

 


事前準備のお願い

・初回参加時までに、他の参加者にプレゼンで伝えたい何かを考えておいてください。内容はなんでもOKです。(例)おすすめの本、好きなゲーム、ハマっているブランド、感動した漫画、地元のスポット

・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)

・Jamboardを使えるようにしておいてください。(ワークをする際に活用します。PCであればGoogleアカウントがあれば利用できますが、スマホ・タブレットだとアプリのダウンロードが必要な場合がございます。詳細はこちらの記事をご一読ください。https://www.asobide.com/jamboard/

準備が不安な場合は気軽に会員用公式LINEより気軽にお問い合わせください。

 

プレゼンコース【ベーシック編】(4月・水曜開催)

2022.03.21 UP

一生役に立つ「伝える力」の基礎を学ぼう

入試の面接や学校でのスピーチなど、日常生活では多くの場面で話す機会があるはずです。そして、そのような時にネガティブな気持ちを持つ人も少なくないのではないでしょうか。

このコースでは、

「なんだかうまく伝わらない」
「話していると何が言いたいのかわからなくなる」

…といった悩みを解消していきます。

相手に何かを「伝える」ためには、しっかりとした準備と設計が必要です。

まずは「伝えるとは何か」という基礎を学び、相手に伝わる言葉を考え、最終的には一つのテーマを設定して2分間程度のショートプレゼンを発表することを目標としています。

きっとコースを修了したあとには、話すこと、伝えることにポジティブな気持ちを持てるはずです!

 


スケジュール

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

 

●DAY1 4/13(水)20:00-21:30
「『言う』・『伝える』・『伝わる』の違いを理解しよう」
・参加者同士の自己紹介・アイスブレイク
・共感と傾聴の重要性
・自分のプレゼンや話が相手に伝わらない理由とは

●DAY2 4/20(水) 20:00-21:30
「伝える相手を理解しよう」
・相手の立場に立って話すということ
・相手を理解する技術

●DAY3 4/27(水)20:00-21:30
「伝える内容を整理しよう」
・伝えるテーマの設定
・相手に合わせた言葉選び
・発表の構成方法

●発表会 5/8(日) 17:00-19:00
「ショートプレゼンの発表」
※発表会に参加できなくともコースに参加は可能ですが、できる限りご参加をお願いします。参加可否は申込いただいた方へ別途お聞きいたします。
※発表会までに、話す内容とスライドをまとめた資料の提出があります。
※イベントプロデュースコース・プレゼンコース【ベーシック編】・プレゼンコース【アドバンス編】合同の発表会です。複数コースに参加する方はどちらの発表もこの時間に行います。

 

他にも、発表会までに、任意参加の練習会を開催予定です。

 


学べること

・相手に伝わる話し方
・プレゼンの設計方法
・相手に合わせた言葉の選び方

 

 


事前準備のお願い

・初回参加時までに、他の参加者にプレゼンで伝えたい何かを考えておいてください。内容はなんでもOKです。(例)おすすめの本、好きなゲーム、ハマっているブランド、感動した漫画、地元のスポット

・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)

・Jamboardを使えるようにしておいてください。(ワークをする際に活用します。PCであればGoogleアカウントがあれば利用できますが、スマホ・タブレットだとアプリのダウンロードが必要な場合がございます。詳細はこちらの記事をご一読ください。https://www.asobide.com/jamboard/

準備が不安な場合は気軽に会員用公式LINEより気軽にお問い合わせください。