探究ゼミ「プレゼンテーションスキル」(3月クラス)

2023.02.23 UP

一生役に立つ「伝える力」の基礎を学ぼう

 

このコースは「一生役に立つ『伝える力』の基礎」を学べるプログラムです。

授業内でのプレゼン発表、部活でのグループ活動、自分のやりたいことを先生や家族に伝えたいときや入試の面接など
日常生活では、自分の想いや意見を伝える場面が沢山あります。

相手に何かを「伝える」ためには、まずは自分が「何を伝えたいのか」を描き、
しっかりとした準備・設計をしていくことが必要です。

まずは「伝えるとは何か」という基礎を学び、「何を伝えたいのか」を考え、
相手に伝わる言葉を選びながら、
最終的にはテーマを設定して、2分間程度のショートプレゼンを発表することを目標としています。

同世代の仲間と一緒に、「自分の『伝えたい!』を伝えられるようになる」プログラムに参加してみませんか?

 


スケジュール

Day 1-2両日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

 

●DAY1
「伝える相手を理解しよう、伝えたい内容を明確にしよう」
・「言う、伝える、伝わる」の違いとは
・相手の立場に立って話すということ
・私が伝えていきたいメッセージ

 

●DAY2
「伝わる内容にリデザインしよう」
・伝えるテーマの設定
・相手に合わせた言葉選び
・発表の構成方法

 


学べること

・相手に伝わる話し方
・プレゼンの設計方法
・相手に合わせた言葉の選び方

 

 

 


事前準備のお願い

・初回参加時までに、他の参加者にプレゼンで伝えたい何かを考えておいてください。内容はなんでもOKです。(例)おすすめの本、好きなゲーム、ハマっているブランド、感動した漫画、地元のスポット

・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)

・カタリバオンライン for Teensのホームページから、「マイページ」にアクセスできるようにしておいてください。自己紹介の際に、サイトの「マイページ」を活用します。

準備が不安な場合は気軽に会員用公式LINEより気軽にお問い合わせください。

 


▲カタリバオンラインプログラムの様子

【全国の高校生へ】カタリバオンライン for Teens エントリー受付中!

2023.02.17 UP

新学期に新たな一歩を踏み出そう!
学校で学べないスキルが無料で学び放題!

全国から1,500名以上の高校生が参加する
オンラインプログラムを毎月開催中

自分がやりたいことを実現するために
今から始めてみよう!

 

 


▲オンラインプログラムの様子

 

5月も大人気スキルアッププログラムを6講座ご用意

すべてオンライン開催!日本全国どこからでも気軽に参加できます!

 

 

 

◆プログラム予定(全日程20:00~21:30開催)

 

「自分の想いをカタチにして届けよう!」
●イベント企画力(5月期)
火曜コース:5/2, 5/9

 

「一生役に立つ『伝える力』の基礎を学ぼう!」
●プレゼンテーションスキル(5月期)
水曜コース:5/10, 5/17

 

「対立した意見をまとめる話し合いのコツを考える!」
●ディスカッションスキル(5月期)
木曜コース:5/11, 5/18

 

「グループワークが上手く進められるコツを学ぶ!」
●ファシリテーションスキル(5月期)
水曜コース:5/24, 5/31

 

「相手にスッと伝わる文章を書くには?」
●ライティングスキル:Coming Soon!

 

「初心者歓迎!デザインの基礎きほんを学ぼう!」
●デザインスキル:Coming Soon!

 

 

 

「カタリバオンライン for Teens」には

・大学生活や将来役に立つスキルを身につけたい

・自分の「やりたいこと」を実現したい

・学校外で新たなチャレンジをしてみたい

・全国の中高生と交流したい

そんな全国の中高生が集まっています。

 

高校生が自分の好きなテーマでイベントを実践する「高校生企画」などスキルアップ以外にも視野を広げたり、仲間と交流したり、将来に役立つ様々なプログラムをご用意しています。

皆さまのご参加をスタッフ一同お待ちしております!

探究ゼミ「デザインスキル」(3月クラス)

2023.02.15 UP

初心者歓迎!デザインの基礎きほんを学ぼう!

 

 

このコースは、「デザインの基礎きほん」について、ゼロから実践を通じ学ぶプログラムです。

 

ふと目にするチラシや広告から、SNS投稿で使用される画像まで、私たちの日常でも、実は身近な存在である「デザイン」。
人に想いやメッセージを伝える際や、何かを発信をする際にも、「デザインの基礎」は大きな力を貸してくれます。

このプログラムでは、事前知識がゼロの状態から、仲間と実践を行う中で、
「伝わるデザインの基礎」を身に着けることができます。

「デザインや美術にそもそも苦手意識があるけど、チャレンジしたい!」という人から、
「改めて基礎を学んだり、プロのデザイナーの観点を知りたい!」という人まで、
多様な仲間と一緒に、「デザイン」の世界に飛び込んでみませんか?

 


こんな人にオススメ

  • デザインに興味がある人
  • 情報を分かりやすく伝える方法を学びたい人
  • 実際にデザインをつくってみたい人

 


スケジュール

〇DAY1 3/10(金)20:00~21:30

①自己紹介
②「デザイン」のコツとは?
③今回制作するもの(インスタマガジン)、デザインツール「Canva」の紹介
④インスタマガジンのテーマ決め・制作に挑戦!

〇DAY2 3/17(金)20:00~21:30

①インスタマガジンをつくろう(制作タイム&質疑応答)
②発表会
③振り返り

 


学べること

  • デザインとは何か
  • グラフィックデザインの基礎とより良いデザインにするためのコツ
  • デザインツールの使い方

 

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 無料デザインツール「Canva」に登録をお願いします。(Canvaへのアクセスはこちら:https://www.canva.com/ja_jp/
  • Zoom・Canvaを使用できるデバイス(PC、タブレット、スマホ)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

探究ゼミ「SDGs サステナビリティ×実践編~私たちにできるアクションを見つけよう~」(3/14実施)

2023.02.15 UP

同世代の仲間と一緒に、「持続可能な社会を作るアクション」を考えよう!

 

世界中で、「気候変動」「環境破壊」をはじめとする多様な社会課題が生じている現代。

 

実際に起こっていることについて学んだとしても、
「じゃあ、自分はどうすればいいんだろう?」と途方に暮れてしまう人も少なくないでしょう。
しかし、これまでも1人ひとりが想いを共有し、仲間と力を合わせることで、想像もつかなかった大きな「ムーブメント」や「イノベーション」が生まれています。

 

このプログラムでは、世界中のチャレンジや成功事例を紹介しながら、「1人ひとりがアクションを起こすために大切なこと」を学ぶほか、「多様な考え方」の掛け算からどんな可能性が生まれるのか?対話やワークを通して体験していきます。

 

「サステナビリティ」に興味がある人も、ない人も、
「これからの社会を一緒に創るためのアクション」を、一緒に考えてみませんか?

 


こんな人にオススメ

  • SDGsについて関心がある人/プロジェクトに取り組んでいる人
  • サステナビリティに関する取り組みの具体的なアクションをしたい人
  • 「持続可能な社会」について、全国の高校生とディスカッションしたい人

 


スケジュール

1回完結型のプログラムです。

開催日時:3/14(火)20:00~21:30

  • 社会課題に向き合ってきた「世界中のイノベーター」って?
  • 「多様な考え方」を掛け合わせてみよう!
  • 仲間と一緒に考える「これからのアクション」

 


学べること

  • 「持続可能な社会」実現に向けた取り組みの、成功事例を学ぶことができる!
  • 「1人ひとりの想いやアイデア」を活かしたイノベーションの可能性を体感できる!
  • 「1人ではなく、仲間と動く第一歩」の踏み出し方を考えられる!

 


事前準備

  • A4の白紙と黒ペン
  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

探究ゼミ「ディスカッションスキル」〜対立した意見をまとめる!話し合いのコツ〜(3月クラス)

2023.02.14 UP

対立した意見をまとめて話し合いのコツを考える!

このコースは、チーム内で日常的に取り入れたい「話し合いで大切なポイント」について、実践を通じて学ぶプログラムです。

 

チームや組織に所属していると、誰でも「話し合いの場」に参加した経験があるでしょう。話し合いが上手くいったと感じる時、逆に上手くいかなかった時を想像してみてください。

 

その結果の違いはなぜ生まれるのでしょうか。

テーマの問題?チームメンバーの意識の違い?

対立した意見をどうまとめるか分からないから?

 

このプログラムでは、出題される課題に対して、チーム全員が協力し、

お互いの納得いく結論を出すプロセスから対立した意見をまとめるスキルを向上することができます

 

自分の所属するチームでの「話し合いの場」をより良くしたいと思っている人から、体験型のプログラムを通じて情報整理力を高めてみたいという人まで、

 

全国から集まった同世代の仲間と対話と実践を通して、

話し合いのポイントについて考えてみませんか?

 


こんな人にオススメ

・自分の所属するチームでの「話し合いの場」をより良くしたいと思っている人

・自分と対立した意見を持った人とも、協力して意思決定できる方法を知りたい人

・情報整理力を向上したい人

 


スケジュール

〇DAY1 3/8(水)20:00~21:30

  • 自己紹介
  • コンセンサスゲーム(話し合いを通して、チームの回答を決定します。)
  • 合意形成がもたらす効果
  • まとめ

〇DAY2 3/15(水)20:00~21:30

  • 前回のおさらい
  • コンセンサスゲーム(提示された問いに関してチームで考えをまとめ、発表します。)
  • これまでの話し合いの場で抱えていた問題と解決策について考える
  • 発表
  • 振り返り

*1月・2月に実施したコンセンサスゲームとは違う内容で行います。

 


学べること

  • 対立した意見をまとめるスキル
  • 話し合いで大切なポイント
  • 情報整理力

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問合せください。
  • 筆記用具・メモの準備をお願いします。
  • Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

探究ゼミ「イベント企画力」(3月クラス)

2023.02.14 UP

企画の極意を学ぼう。自分の興味関心を「イベント」に詰め込み、実際にやってみる8分間。

 

こちらは「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラムです。
漠然とイベント企画にチャレンジしてみたいという人はもちろん、興味関心のある分野はあるけど1歩目の踏み出し方がわからない人、イベント企画やファシリテーションのノウハウを知りたいという人…。何かに当てはまる人はきっと楽しめるはず。

テーマを決めイベントを企画し、実施することで、自分のアイデアを形にする経験ができます。
また、企画や準備の過程で自身のやりたいことを深く考えることで、やりたいことへの考えがより深まることも。

最終的には、企画したイベントの一部を参加者向けに実践!参加者の反応を直に見られる貴重な経験を得られます。


スケジュール

開催日時

●Day1  3月  7日(火)

●Day2  3月14日(火)

*両日とも20:00-21:30のプログラムです。

Day 1-2全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

 

各日の内容は以下の通りです。

●DAY1
「イベントのテーマを設定しよう」
・イベントって何のためにするの?
・マイテーマ&キーワードを深堀り!

●DAY2

「テーマ×アイディア!? イベントの内容を考えて実践!」
・イベント企画で大切なことって?

・イベントの一部を練習してみよう!

(※8分間でワークの一部をオンラインで実施します。)

・振り返りと相互フィードバック

(※本プログラムで考えた企画は、対面でも実施可能です。)

 


学べること

・イベント企画/設計のノウハウ
・想いを形にしアクションに移していく力
・同世代から貰える刺激


事前準備のお願い

・LINEオープンチャットへの参加(定期連絡や相談対応のため。申込後にチャット入室リンクを送ります。)
・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
・Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

探究ゼミ「社会を変える『リーダーシップ』vol.3~全国の中高生と考える!学校・社会のアップデート入門~」(2/23実施)

2023.02.10 UP

つくりたい学校・社会にアップデートするために、アクションを起こしてみたい人向けのプログラムです。

 

皆さんは、いま通っている学校や身近な社会の中で「モヤモヤ」を感じたことはありませんか?

 

「変わったらいいな」「もっとこうしていきたいな」と思うけれど、周りにどう思われるかわからないし、なかなか一歩を踏み出せない…。
こちらは、そんな皆さんが明日から一歩踏み出すための勇気と、具体的に行動するためのヒントを見つけることができるプログラムです。

 

実際に学校の校則・ルールに関するアクションを起こした2名の先輩のエピソードを聞き、つくりたい学校・社会へアップデートする方法を考えましょう!

 

●やまちゃん先輩のエピソード:
楽しい学生生活を、「生徒主体で作る」方法

 

●すーさん先輩のエピソード:
実際に行動することで見えた「ルールメイキング」の大切さ

 


こんな人にオススメ

  • 校則見直しのトピックやトレンドに関心のある人
  • 学校や社会で「なぜこんなルールがあるのだろう?」と疑問に思ったことがある人
  • 「身近なところからでも、世の中や社会に影響を与えるアクションをしたい!」と考える人

 


スケジュール

1回完結型のプログラムです。
開催日時: 2/23(木)20:00-21:30

  • 参加者自己紹介
  • “ルールメイキング”に取り組んだ二人の先輩のエピソード紹介・感想シェア
  • グループに分かれての対話の時間
  • 学びの振り返り
  • これからのアクション

 


学べること

  • 世の中の「当たり前」を見直すきっかけになる!
  • 「学校や社会をアップデートするための方法」を考えることができる!
  • 「今いる環境で一歩踏み出す勇気」を得ることができる!

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

探究ゼミ「私たちとジェンダーvol.2~何が“差別”を生んでいるの~」(2/20実施)

2023.02.10 UP

LGBTQへの理解度は、なぜ世代やバックグラウンドによって異なるのだろう?

 

「世代によって同性婚の支持率はバラバラ。」…
LGBTQへの理解を取り掛かりに、
“差別”が生じる背景・どう無くしていくかを考えよう!

 

「若い世代は同性婚に賛成なのに、上の世代は反対が多数派。」

普段目にするニュースからも、 世代によってLGBTQ理解には差があることが伺えます。
差別的な言動で“炎上”する人を見てあきれる一方で、
逆に「自分がふとした発言から、批判される立場になったら怖いな…」と感じることもあるはず。

このプログラムでは、世代によっても受容度が異なるとされる「LGBTQ」を題材に、
「何が“差別”を招いているのか」考えていきます。

「これからの社会で、世代や立場を超えて、 お互いを尊重し合っていくには?」…
対話やワークを通じて、同年代の仲間と一緒に考えてみませんか?

 


こんな人にオススメ

  • 多様性やLGBTQに興味がある人
  • 有名人の失言や差別発言を目にするたびに、「自分の方がマシ!」と思う人
  • ネットの炎上ニュースに関心を持つ人
  • 「自分は差別なんて絶対しない!」と思っている人
  • SDGsや「持続可能な社会をどう創るか」に興味がある人

 


スケジュール

1回完結型のプログラムです。
開催日時: 2/20(月)20:00-21:30

  • チェックイン、自己紹介
  • インプット&ワーク①「同性婚に対する、世代間の意識の違いとは?それって何が招いているんだろう?」
  • インプット&ワーク②「“差別”を生む、世の中のメカニズムとは?私たちに、まず出来ることって何だろう?」
  • チェックアウト、振り返り

 


学べること

  • “差別”を生んだり、助長してきた社会の仕組み
  • “差別”をなくすために出来る、一人ひとりのアクション
  • LGBTQに関して興味のある同世代の意識

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • Googleアカウントの作成(Googleドキュメントを使用します)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

 

探究ゼミ「セルフマネジメントVol.2~進路・将来を考える上で大切なこと~」(2/27実施)

2023.02.09 UP

進路や将来の夢・目標。どんなときでも自分らしさを大事に人生を送るために必要なことを一緒に学びましょう!

 

このプログラムでは、どんな環境でも自分らしさを失わずに前に進むために最も重要な”人生の目的”について考えていきます。

 

「目の前の勉強だけしてていんだろうか?」
「今考えてる進路で本当にいいのかモヤモヤ…」
「受験終わったけど自分が本当にやりたいことはわからない…」
「自分の大事にしてる価値観や自分らしさって何だろう?」

 

あっという間に過ぎ去っていく日々の中で、 本当は考えたいけどどこかで諦めてしまう、 自分一人で考えてもなかなかスッキリしない。
そんな皆さんと共に、自分の人生を自分らしく豊かに生きていくために必要なポイントを学んでいきます。

 

参加者同士で自分の想いやモヤモヤを言葉にし、対話をしながら、自分らしい目標を見つけ新たな一歩を踏み出しましょう!

 


こんな人にオススメ

  • 進路について立ち止まって考えたい人
  • やりたいことがたくさんあって進路に悩んでいる人
  • 目標に向かって頑張っているが、なぜ頑張っているかが漠然としている人
  • ついつい頑張りすぎて自分自身を見失いがちな人

 


スケジュール

1回完結型のプログラムです。
開催日時: 2/27(月)20:00-21:30

  • 自分にとって大切な目標ってなんだろう?
  • 「目標」と「目的」の違いを知る
  • 自分らしく生きるために大切な”人生の目的”を考える
  • 自身の価値観に根差した新たな一歩を踏み出す
  • 学びの振り返り

 


学べること

  • 進路/目標が自分の人生にとってどんな意味があるのかがわかる
  • 目標と目的の違いが分かり、自分の大事な価値観に気づける
  • 多様な人との対話から自分自身のことを改めて知れる
  • 進路について迷っていることを言葉にすることができる

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

 


▲オンラインプログラムの様子