探究ゼミ「イベント企画力」(12月クラス)

2022.11.18 UP

企画の極意を学ぼう。自分の興味関心を「イベント」に詰め込む1か月間。

 

こちらは「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラムです。
漠然とイベント企画にチャレンジしてみたいという人はもちろん、興味関心のある分野はあるけど1歩目の踏み出し方がわからない人、イベント企画やファシリテーションのノウハウを知りたいという人…。何かに当てはまる人はきっと楽しめるはず。

テーマを決めイベントを企画し、実施することで、自分のアイデアを形にする経験ができます。
また、企画や準備の過程で自身のやりたいことを深く考えることで、やりたいことへの考えがより深まることも。

最終的には、企画したイベントの一部を参加者向けに実践!参加者の反応を直に見られる貴重な経験を得られます。

 


スケジュール

Day 1-2全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

●DAY1
「イベントのテーマを設定しよう」
・イベントって何のためにするの?
・マイテーマ&キーワードを深堀り!

 

●DAY2
「テーマ×アイディア!? イベントの内容を考えて実践!」
・どんなイベントにしたいかアイディアを広げてみよう!
・具体的にイベントの内容を整理しよう!
・イベント一部を実践しよう!(※8分間でワークの一部等を実施します。)

 

 


学べること

・イベント企画/設計のノウハウ
・想いを形にしアクションに移していく力
・同世代から貰える刺激

 


事前準備のお願い

・LINEオープンチャットへの参加(定期連絡や相談対応のため。申込後にチャット入室リンクを送ります。)
・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
・Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

探究ゼミ「サステナブルな街づくりから学ぶ“コ・クリエーション“」

2022.11.16 UP

地球環境を維持しながら、住めば住むほど幸せになる街とは?

オランダで始まった未来の街づくりプロジェクトを通して、今後の街づくりや私たちの在り方について学ぶプログラムです。

昨今、メディアや学校でよく聞く「SDGs」や「サステナビリティ」。
皆さんは、どんなイメージを持っているでしょうか?

 

今、ヨーロッパでは人間の幸福と持続可能な自然環境を両立する一大プロジェクト“ReGen Villages”が動いています。
エネルギーも水も食糧も、コミュニティの中で自給自足できるようにすることを目指した夢ある取り組みではあるものの、その実現には多くの困難が伴っています。
技術や資金など多くの困難に向き合う中で、乗り越えていくために重要なことは、何だと思いますか?

 

世界の先端事例を見ながら、「未来の街づくり」や「未来に向けて今私たちにできること」について考えて行きましょう!

 


こんな人にオススメ

  • 「未来の街づくり」に興味がある人
  • 人間の幸せと地球環境の維持を両立するサステナブルな社会を作りたいと志している人
  • (街づくりに関わらず)成し遂げたいこと・やってみたいことがある人

 


スケジュール

1日単発のプログラムです。
開催日時: 12/5(月)20:00-21:30

  • オープニング、アイスブレイク
  • 講師自己紹介
  • テーマトーク①「ReGen Villagerとは何か?」
  • グループ対話①「あなたは15年後、どういう街に住みたいですか?」
  • テーマトーク②「興味関心のアンテナが立った時の踏み出し方」
  • グループ対話②「いま関心のあるテーマはなに?どう飛び込んでいこう?」
  • クロージング

学べること

  • サステナブルな街づくりの先端事例
  • 街づくり計画に携わる人々に共通する在り方
  • 興味関心をもった領域に飛び込む方法

 


事前準備

  • パソコンまたはタブレット(画面オン・マイクオンで参加できる環境での参加を推奨)
  • 手元にメモできる紙・ノート、ペン
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問合せください。

Teens会員の高校生持ち込み企画「あなたの悩み、『はなしてみよう』。~今、話したいことはなんですか?~」(11/29実施)

2022.11.14 UP

「今行き詰まっていて悩んでいること」「誰かと共有したいという気持ち」を、実際に「はなしてみよう」というプログラムです。

 

溜め込んでいることはありませんか。

友達だから、近しい人だからこそ、言えない。

「進路とか将来が分からない」「やりたいことが見つからない」「周りには夢中になっているものがあるのに、自分にはない」…

疲れたなあとか、ちょっと休みたいなあとか、やってみたいことはあるけど絶対家族が心配するだろうなあとか。
そんな、悩んでいること、行き詰まっていることを、画面オフで話してみませんか。共有してみませんか。

きっとその気持ちを抱いているのは、あなただけではないはず。
オンラインで集い、みんなで「はなす」ことで、ちょっと前向きになれる(かもしれない)ワークショップです。

 


こんな人にオススメ

  • 悩んでいることがある人
  • 一人で行き詰まっている人
  • みんなで考えたいことがある人

 


スケジュール

1日単発のプログラムです。
開催日時: 11/29(火)20:00-21:30

  • 自己紹介、流れの説明
  • 「はなす」のデモンストレーション
  • 今の胸の内、画面オフで言葉にしてみよう
  • 振り返り、まとめ流れの説明

 


学べること

  • 一人じゃない!ということ
  • 心の中のモヤモヤを、実際に口に出す経験

 


事前準備

  • パソコンまたはタブレット(画面オン・マイクオンで参加できる環境での参加を推奨)
  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)画面オフで話す時間があるため、マイク・リアクションボタンを使える状態でご参加下さい。
  • ワークショップ中、話したいことを、事前に考えてきて下さい。
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

探究ゼミ「グローバル×異文化コミュニケーション編」(11/28実施)

2022.11.12 UP

世界で活躍するために必要な”異文化コミュニケーション”について学び、今からできることを一緒に考えましょう!

 

このプログラムは、将来世界で活躍したい!いつかグローバルに仕事をしたい!漠然とだけど海外に興味がある!という想いを持った皆さんと一緒にグローバルで活躍するために必要な”異文化コミュニケーションのキホン”について学んでいきます。

 

「そもそも日本人のコミュニケーションの癖ってなんだろう?」
「海外の国の価値観やコミュニケーションの特徴ってどんなものがあるだろう?」
「グローバルにおいてどんなことを意識するとうまく会話できるのだろうか?」
「日本にいても何かできることはあるのだろうか?」

 

このような海外で活躍する前提、基本となる”コミュニケーション”について一緒に考えながら解決していきます。
将来の大きな夢の実現に向けた第一歩を一緒に踏み出していきましょう。

 


こんな人にオススメ

  • 将来海外で活躍したい!と思っている人(まだ漠然としてても全然OK!)
  • グローバル人材になるために必要なスキルを知りたい人
  • 海外に興味関心のある全国の高校生と対話したい人

 


スケジュール

1回完結型のプログラムです。
開催日時: 11/28(月)20:00-21:30

  • 参加者自己紹介
  • 日本人のコミュニケーションの特徴とは?
  • 文化の多様性や価値観の違いを体感する
  • 今からできる”異文化コミュニケーション”のヒントを考える
  • 学びの振り返り

 


学べること

  • 世界で活躍するためのコミュニケーションのヒント
  • 様々な国・地域による文化・価値観の違い
  • 異文化コミュニケーション力を高めるために今からできること

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

Teens会員の高校生持ち込み企画「今の自分には何ができる⁈勇気・自信・やる気の身に着け方~我慢せず何でもやってみよう~」(12/1実施)

2022.11.09 UP

「自分のやりたいことは何か」「さらに挑戦したいことは何か」深掘りしてみましょう!

 

突然ですが、皆さんには「普段日常生活では口にしないけど、密かにやってみたいこと」はありますか?

 

「『これ!』というテーマは決まっていないけど、何かに挑戦したくてモヤモヤを感じている…」
「やってみたいことがあるけど、周りの目が気になって、なかなか誰にも相談できない…」
「自分に自信がないけど、どこかで殻を破りたいと思っている…」
日頃このような悩みを抱えている人も、きっといるはず。
このワークショップでは、同じ境遇の参加者同士で、
「自分が密かにやってみたいこと」を共有し、
「次のチャレンジに向けた一歩」を応援し合います。

 

あなた自身の「やってみたい」をシェアし、
勇気・自信・やる気の3つの力をつけてみませんか?

 

 


こんな人にオススメ

  • 自分に自信がない人
  • 周りの目が気になってなかなか行動できていない人
  • 自分をうまく表現したい人
  • 行動を起こしたいけど、何から始めるといいかわからない人

 


スケジュール

1日単発のプログラムです。
開催日時: 12/1(木)20:00-21:30

  • 流れの説明
  • 自己紹介
  • これまでの取り組みや、これからやってみたいことの言語化・発表
  • クロージング自己紹介

 


学べること

  • 周りの目を気にせず「やりたいこと」を言葉にし、発信する方法
  • 自分の気持ちに素直になる方法
  • 勇気・自信・やる気のつけ方

 


事前準備

  • パソコンまたはタブレット(画面オン・マイクオンで参加できる環境での参加を推奨)
  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

Teens会員の高校生持ち込み企画「マイファーム作りに挑戦!農業入門~あなたはどこまで知ってる??こんなにも面白い農業の世界~」(11/23実施)

2022.11.08 UP

農業への関心は不問!「農」の魅力を伝えるワークショップです!

 

大変だけれどとっても楽しい!面白い!農業の魅力を知るプログラムです。

 

農業への関心の有無に関わらず、現在の高校生にとっては、日常生活で土に触れる機会は少ないのではないでしょうか。
でも、
「普段食べている身近な野菜ってどうやって育つの?」
「季節の野菜って何があるの?」
など疑問に感じたことはありませんか?
このワークショップでは、クイズやディスカッションを通じて、最新の農業・日本の農業の問題点を学びつつ、「自分が農家だったら…」の目線で考えます。

 

農業なんて大変なだけ…ではありません!!
農業の楽しさを知ったあなたは将来、日本の農業を支えるキーマンになるかも!?

 

 


こんな人にオススメ

  • 日常生活で土に触れることが少ない人
  • 農業に関心がある人
  • 進路に悩んでいる人

 


スケジュール

1日単発のプログラムです。
開催日時: 11/23(水)20:00-21:30

  • 流れの説明
  • 自己紹介
  • クイズやディスカッションを通じての学び
  • 振り返り・クロージング

 


学べること

  • 最新の農業/日本の農業の問題点
  • 農業・野菜にまつわる知識
  • 農業に関わることの魅力

 


事前準備

  • パソコンまたはタブレット(画面オン・マイクオンで参加できる環境での参加を推奨)
  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 地元の名産野菜を幾つか調べてきてください。(アイスブレイクでシェアします)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

探究ゼミ「デザインスキル」(12月クラス)

2022.11.07 UP

初心者歓迎!デザインの基礎きほんを学ぼう!

 

 

このコースは、「デザインの基礎きほん」について、ゼロから実践を通じ学ぶプログラムです。

 

ふと目にするチラシや広告から、SNS投稿で使用される画像まで、私たちの日常でも、実は身近な存在である「デザイン」。
人に想いやメッセージを伝える際や、何かを発信をする際にも、「デザインの基礎」は大きな力を貸してくれます。

このプログラムでは、事前知識がゼロの状態から、仲間と実践を行う中で、
「伝わるデザインの基礎」を身に着けることができます。

「デザインや美術にそもそも苦手意識があるけど、チャレンジしたい!」という人から、
「改めて基礎を学んだり、プロのデザイナーの観点を知りたい!」という人まで、
多様な仲間と一緒に、「デザイン」の世界に飛び込んでみませんか?

 


こんな人にオススメ

  • デザインに興味がある人
  • 情報を分かりやすく伝える方法を学びたい人
  • 実際にデザインをつくってみたい人

 


スケジュール

〇DAY1 12/2(金)20:00~21:30

①自己紹介
②「デザイン」のコツとは?
③今回制作するもの(インスタマガジン)、デザインツール「Canva」の紹介
④インスタマガジンのテーマ決め・制作に挑戦!

〇DAY2 12/9(金)20:00~21:30

①インスタマガジンをつくろう(制作タイム&質疑応答)
②発表会
③振り返り

 


学べること

  • デザインとは何か
  • グラフィックデザインの基礎とより良いデザインにするためのコツ
  • デザインツールの使い方

 

 


事前準備

  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • 無料デザインツール「Canva」に登録をお願いします。(Canvaへのアクセスはこちら:https://www.canva.com/ja_jp/
  • Zoom・Canvaを使用できるデバイス(PC、タブレット、スマホ)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。

カタリバオンライン for Teens エントリー受付中!

2022.11.04 UP

学校では学べないスキルが無料で学び放題
同じ興味関心を持つ同世代の仲間との出会い

カタリバオンラインでは毎月15個以上の
オンラインイベントを開催中!

 


▲オンラインイベントの様子

 

カタリバオンライン for Teensは、

・自分の「やりたいこと」を実現したい
・探究活動や将来に役立つスキル/知識を得たい
・学校外で新たなチャレンジをしてみたい
・全国の高校生と交流したい

全国の高校生が集まるオンラインコミュニティです。

 

会員登録してイベントに参加しよう!

 

学校では学べないスキルを磨く

プレゼンテーション、ファシリテーション、イベント企画、ライティング、デザインなど日頃の課外活動や将来にも役立つスキルが学び放題

 

自分の興味関心を深める

SDGs、ダイバーシティ、社会課題、地域づくり、イノベーション、グローバルなど興味関心があるテーマについて全国の高校生と対話できる

 

 

すべてオンライン開催なので、日本全国どこからでも気軽に参加できます!

全国の同世代の仲間と新たな一歩を踏み出してみませんか?

 

探究ゼミ「Social Action×Mindset編~社会課題解決の担い手になる“第一歩”を考えよう~」(11/26実施)

2022.11.04 UP

「社会課題解決の一歩目」として、仲間ととともにまず「私自身」に向き合うプログラムです。

 

こちらは、「社会課題解決に関わりたい」と感じる高校生が、「自分はなぜ・何を、やりたいのか」に向き合い、最初の一歩を踏み出すプログラムです。

 

気候変動、貧困、差別…
SDGsが注目される近年、誰しもにとって、社会課題はちょっと身近な存在になっているはず。
「何かしたい」と思いつつも、社会課題は大きく複雑で、なかなか行動に移せない人・行動していても周囲にモヤモヤを共有できない人も多いのではないのでしょうか。

 

このプログラムでは、私たちが「社会課題解決」に取り組む上で大切なことを、ワーク・対話を通じて考えます。
まずは小さな一歩目、「自分を知る」ところから。このテーマの第一人者である講師・同年代の仲間と一緒に、対話しませんか?

 

※講師の活動・自己紹介の詳細はこちら
※こちらのコースは、実現したい社会のビジョンを描く「Vision編」、実際に仲間と行動を起こす方法を考える「Action編」(それぞれ仮称)を併せた三部構成で実施の予定です。
各々のプログラムは関連し合っていますが、通し参加は必須ではありません。

 


こんな人にオススメ

  • 社会課題解決に関心を持っている人
  • 社会課題解決に向け、なかなかアクションを起こせない・アクションしてみたけどモヤモヤしている人
  • 社会課題やその関わり方について、同年代と一緒に対話したい人

 


スケジュール

1日単発のプログラムです。
開催日時: 11/26(土)20:00-21:30

  • 自己紹介
  • インプット➀:「社会課題解決」において、大切にしたいこと
  • ワーク➀:自分はどんな「変化」を起こしたいだろう?
  • インプット②:まず「自分」に向き合い、高める大切さ
  • ワーク②:自分はどんな「担い手」でいたいだろう?
  • まとめ

 


学べること

  • 社会を変えるためにまず必要な「自分との向き合い方」を知ることができる!
  • 「自分がどんな変化を起こしたいのか?」言語化することができる!
  • 「自分がどんな『変化の担い手』になりたいか?」をイメージすることができる!

 


事前準備

  • パソコンまたはタブレット(画面オン・マイクオンで参加できる環境での参加を推奨)
  • zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
  • Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(ワークの中でGoogle スライドを使用するため)
  • 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。