探究ゼミ:「社会を変える『リーダーシップ』~まずは“校則”をキッカケに対話しよう~(9/1開催)」
2022.08.10 UP
「学校の校則・ルール」を切り口に、社会でアクションを起こしてみたい人、集まれ!
皆さんは、これまで学校で「なぜこんな校則があるのだろう?」と疑問を持ったことはありませんか?
こちらは、学校の校則・ルールを対話的に見直す「みんなのルールメイキング」プロジェクトの実践事例から、
異なる立場や意見の人との合意形成をする方法などについて、ヒントを得ることができるプログラムです。
このプロジェクトで大切にしているのは、「対立から対話へ」というキーワード。
“校則”という身近なトピックから、学校や社会で必要とされる合意形成力や対話スキルを磨きましょう。
「学校の校則について話したい!」
「対話を通じて、学校・社会を動かす方法を知りたい!」
という皆さん、
ぜひご参加お待ちしています。
こんな人にオススメ
- 校則見直しのトピックやトレンドに関心のある高校生
- 学校や社会で「なぜこんなルールがあるのだろう?」と疑問に思ったことがある高校生
- 身近なところからでも世の中や社会に影響を与えるアクションをしたいと考える高校生
スケジュール
1回完結型のプログラムです。
開催日時: 9/1(木)20:00-21:30
- 参加者自己紹介
- “みんなのルールメイキング”って何?
- ワークショップ:多様な意見の中で「納得解」を見つけるためには?
- 全体共有
- 学びの振り返り
- これからのアクション
学べること
- 全国の「対話的な校則見直し」の事例
- 合意形成できる力
- 傾聴力・対話力
事前準備
- ワークの時に、手元にノートとペンがあると便利です。
- zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
- 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
探究ゼミ:「グローバルマインドセット vol.1 今、ここから考える日本と世界とワタシ。」
2022.08.10 UP
世界で活躍するための「グローバルマインドセット」について知り、それを発揮するためのヒントが得られる!
こちらは「世界で活躍する人に求められるマインドセット」を学び、それを今ここから発揮していくためのプログラムです。
2年続くコロナ禍で、海外/グローバル/世界が遠くなったように感じていませんか?
確かに、今はまだ海外に行きにくい状況が続いているかもしれません。
でも、日本にいながらでも世界とつながり、多国籍の多様な人々と一緒に協働することはできます。
また、今後は海外に飛び出していくチャンスも徐々に増えていくはずです。
「世界に羽ばたきたい!」
「世界で活躍したい!」
「いつか海外に住んで暮らしてみたい!」
そんな想いを持つあなた、
グローバル人材育成のパイオニア・同じ志の仲間とともに、
「グローバルマインドセット」を学び、語り合いませんか?
こんな人にオススメ
- 海外/グローバルに興味があり、世界に羽ばたきたい/世界で活躍したい人
- 日本にいながら、世界/国際社会に貢献する方法を探したい人
- 日本の未来に課題や不安を感じていて、海外/グローバルという切り口から、日本や日本人について考えたい人
スケジュール
1回完結型のプログラムです。
開催日時: 9/2(金)20:00-21:30
- 今「グローバルマインドセット」がますます求められる理由
- 「グローバルマインドセット」を身に着けるカギとは?
- 仲間との対話を通じて、早速「グローバルマインドセット」を発揮する
学べること
- 世界で活躍する人材にはどんな資質が求められるのか、ポイントがつかめる!
- 自分の意見を発信し、他の人の持つ多様な意見を聞くことで、日本/世界を捉える視点や視野が大きく広がる
- 海外/グローバルに興味がある高校生の仲間から刺激を受け、自分も世界に羽ばたく/貢献する第一歩目のアクションを見出せる
事前準備
- A4の白紙2~3枚と黒マジック(色んな色のマジックなどもあれば、ぜひご準備下さい。)
- zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
- 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
テーマ探究ゼミ「ゼロからはじめる!グラフィック・デザイン(8月クラス)」
2022.08.01 UP
初心者歓迎!デザインの基礎きほんを学ぼう!
このコースは、「デザインの基礎きほん」について、ゼロから実践を通じ学ぶプログラムです。
ふと目にするチラシや広告から、SNS投稿で使用される画像まで、私たちの日常でも、実は身近な存在である「デザイン」。
人に想いやメッセージを伝える際や、何かを発信をする際にも、「デザインの基礎」は大きな力を貸してくれます。
このプログラムでは、事前知識がゼロの状態から、仲間と実践を行う中で、
「伝わるデザインの基礎」を身に着けることができます。
「デザインや美術にそもそも苦手意識があるけど、この夏休みチャレンジしたい!」という人から、
「改めて基礎を学んだり、プロのデザイナーの観点を知りたい!」という人まで、
この夏、多様な仲間と一緒に、「デザイン」の世界に飛び込んでみませんか?
こんな人にオススメ
- デザインに興味がある人
- 情報を分かりやすく伝える方法を学びたい人
- 実際にデザインをつくってみたい人
- ほかの人がつくったいろんなデザインを見てみたい人
スケジュール
〇DAY1 8/22(月)17:30~19:00
①自己紹介
②デザインとは?いいデザインをつくるコツ
③今回制作するもの(インスタマガジン)、デザインツール「Canva」の紹介
④Canvaを使ってみよう
⑤インスタマガジンのテーマ決め
〇DAY2 8/29(月)17:30~19:00
①インスタマガジンをつくろう(制作タイム&質疑応答)
②発表会
③振り返り
学べること
- デザインとは何か
- グラフィックデザインの基礎とより良いデザインにするためのコツ
- デザインツールの使い方
事前準備
- zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
- 無料デザインツール「Canva」に登録をお願いします。(Canvaへのアクセスはこちら:https://www.canva.com/ja_jp/)
- ・Canvaを使用できるデバイス(PC、タブレット、スマホ)
※可能であれば、ビデオ通話に参加するデバイスと、Canvaを使用するデバイスを分けていただけるとより良いです! - 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
▲プログラムの様子
探究ゼミ「SDGs サステナビリティ×対話編 ~『持続可能な世界』の担い手として考える~」(8/19開催)
2022.07.30 UP
サステナビリティを「自分ゴト化」して考えよう!
こちらのコースは、最近よく耳にする「サステナビリティ」や「SDGs」を遠い世界の話で終わらせず、ワークを通じて「自分ゴト化」し、これからのアクションを考えるプログラムです。
いま、世界のあちこちで、「気候変動」「環境破壊」をはじめとする多様な社会課題が生じています。
一体何が、このような状況を招いているのでしょうか?
「持続可能な社会」を創っていく上で、どんなことが大切か。講義や参加者同士での対話を通して、気づきを得ることが出来ます。
「サステナビリティやSDGsって、何だか難しそう…」という人から、「既に自分でアクションを始めている!」という人まで、
多様な仲間と一緒に、普段はちょっと敷居が高く感じる「サステナビリティ」について考えてみませんか?
こんな人にオススメ
- SDGs/サステナビリティについて関心がある人/探究活動やマイプロジェクトのテーマとして取り組んでいる人
- 気候変動、環境破壊、エネルギー問題などのテーマについてプロフェッショナルと一緒に考えたい人
- SDG/サステナビリティについて、高校生同士で意見交換したい/学び合いたい人
スケジュール
1回完結型のプログラムです。
参加する人により対話の内容も変わりますので、翌月以降も、何回でも参加いただけます!
開催時間:8月19日(金)20時00分~21時30分
- 今世界で起きている「不都合な真実」って?
- 「私」と「サステナビリティ」の関係性
- 自分達にとっての「持続可能な世界」を考える
学べること
- 「どんなシステムが、社会課題を引き起こしているのか?」知ることができる!
- 「サステナビリティ」を自分ゴト化できる!
- 「創りたい未来」から、これからのアクションをイメージできる!
事前準備
- A4の白紙と黒ペン
- zoomを使えるようにしておいてください。(カメラ/マイクオンでご参加ください)
- 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
テーマ探究ゼミ:「ファシリテーション・スキル(8月開催)」
2022.07.30 UP
グループワーク・ワークショップが上手く進められる!ファシリテーションの基礎を学ぼう。
このコースは、グループワークやイベント開催時に重要な「ファシリテーション・スキル」について、実践しながら基礎を学べるプログラムです。
授業のグループワークや、校外イベント・ワークショップでの司会進行、他校生徒との交流など、「ファシリテーション」は他者の意見を引き出し、参加者をまとめ、場の目的・ゴールに近づくために重要な役割を果たします。
Day1事前準備編は、ファシリテーションの「型」を学び、アイスブレイク・アイデア出し・意見のまとめ方などのポイントを理解します。
Day2実践編は、Day1で学んだことを踏まえ、参加者の皆さん自身が実際に取り組んでみたい場の目的や状況を設定し、実践演習を行います。
望ましいファシリテーションの観点を学び、実際に実践してみることで、プログラム終了後も自分で自分のファシリテーションを磨いていけるようになることを目指します。
こんな人にオススメ
- 企画中のワークショップやグループワークにおいて、参加者により楽しんでもらいたい
- グループワークやディスカッションで、より円滑にゴールに向かって進めていきたい
- 純粋に「ファシリテーション」に興味がある
スケジュール
〇DAY1 8/22(月)20:00~21:30
- ファシリテーションの基礎基本
- テーマ実践演習
- 振り返り、DAY1のまとめ
〇DAY2 8/29(月)20:00~21:30
- DAY1の振り返り
- ファシリテーション実践演習
- 振り返りと今後に向けた目標設定
学べること
- ファシリテーションを行う際に重要なポイント
- 自分自身のファシリテーションの強み/弱み
- 自分自身のファシリテーションスキルを高めるためのヒント
事前準備
- Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
- カタリバオンライン for Teensのホームページから、「マイページ」にアクセスできるようにしておいてください。自己紹介の際に、サイトの「マイページ」を活用します。
- 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
▲プログラムの様子
「大学生企画 ~人生のちょっとだけ先輩からのセルフマネジメントの教室~」
2022.07.22 UP
大学生企画 × セルフマネジメント
~“頑張り方”に対する見方、変えてみませんか?~
皆さんのちょっと先を行く先輩大学生が自ら企画・実施する「大学生企画」。
今回は、勉強に部活、探究学習に遊びと、
日々を充実させながらがんばっているあなたに、
現役大学生・あおちゃんが
「セルフマネジメント」について一緒に考える時間を贈ります。
【あおちゃんからのメッセージ】
何かを頑張りたいという思いがあり、
実際頑張っているのに、何故か頑張り切れない。。
皆さんは、そんなもどかしい思いを抱いたことはありませんか?
今回の講座では人生のちょっとだけ先輩である私・あおちゃんが、
20年間の人生を振り返って考えた
「ふと立ち止まってしまった時の歩き方」を
皆さんにお伝えします。
なぜ私は海外経験が全く無く北海道で18年間育ったのに、
授業を全て英語で行い、
多様な国の人が集まる学部に進学したのか?
全ては「“頑張る”ことが分からなくなった」経験から始まります。
過去の自分を見つめ直しながら、
あなたらしく生きるための鍵を一緒に探していきましょう。
概要
1回完結型のプログラムです。
2022年8月7日(日)20:00~21:30
- これまでに経験した、「頑張り切れなくなった」経験は?
- それらを乗り越えるために自分が行ったことは?
- 自分を知り、私が私でいられる歩き方を考えよう
学べること
- 自分の強み・弱みを把握する力
- 苦境を乗り越えるためのマインドセット
- 人生を楽観的に捉える力
事前準備のお願い
- 楽しむ心を持ってきて下さい。
- Zoomを使えるようにしておいてください。
(会話ができる状態で参加をお願いします) - 準備が不安な場合は、会員用公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
カタリバオンライン「高校生限定スキルアップ講座」8月期エントリー受付中
2022.07.22 UP
カタリバオンライン for Teens
「スキルアップ講座」8月期エントリー受付中!
カタリバオンライン for Teensは、高校生限定のオンラインコミュニティです。
・自分の「やりたいこと」を実現したい
・探究活動やプロジェクトに役立つスキルを身に付けたい
・学校外の高校生と交流したい
・夏休みに新たな一歩を踏み出したい
という高校生の皆様に様々なオンライン講座を開催しています。
全国の同世代の仲間と一緒に、ぜひ夏休みの新たなチャレンジに参加してみませんか?
プレゼンテーション・スキル講座(8月期)
「一生役に立つ『伝える力』の基礎」を学べるプログラム
●どんなことが学べるの?
・相手に伝わる話し方 |
●内容
・DAY1:「伝える相手を理解しよう、伝えたい内容を明確にしよう」 |
●開催日
・木曜クラス:8/18, 8/25 |
イベント・プロデュース講座(8月期)
「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラム
●どんなことが学べるの?
・イベント企画/設計のノウハウ |
●内容
・DAY1:「イベントのテーマを設定しよう」 |
●開催日
・火曜クラス:8/9, 8/16, 8/23 |
ファシリテーション・スキル講座(8月期)
「グループワーク・ワークショップを上手く進めるファシリテーションの基礎」を学べるプログラム
●どんなことが学べるの?
・ファシリテーションを行う際に重要なポイント |
●内容
・DAY1:ファシリテーションの基礎基本を知ろう |
●開催日
・8月期:8/22, 8/29 |
グラフィック・デザイン講座(8月期)
「すぐに使える『デザインのきほん』」を学べるプログラム
●どんなことが学べるの?
・デザインとは何か |
●内容
・DAY1:デザインとは?いいデザインをつくるコツ |
●開催日
・8月期:8/22,8/29 |
▲カタリバオンラインプログラムの様子
ライティング・ヒアリングスキルを高める講座も順次展開予定です。
スキルアップ講座やテーマ企画など毎月新たなプログラムも開催中。
まずは新規会員登録(無料)して最新プログラムをチェック!
カタリバオンライン「高校生限定スキルアップ講座」8月期エントリー受付中!
2022.07.22 UP
カタリバオンライン for Teens
「スキルアップ講座」8月期エントリー受付中!
カタリバオンライン for Teensは、高校生限定のオンラインコミュニティです。
・自分の「やりたいこと」を実現したい
・探究活動やプロジェクトに役立つスキルを身に付けたい
・学校外の高校生と交流したい
・夏休みに新たな一歩を踏み出したい
という高校生の皆様に様々なオンライン講座を開催しています。
全国の同世代の仲間と一緒に、ぜひ夏休みの新たなチャレンジに参加してみませんか?
プレゼンテーション・スキル講座(8月期)
「一生役に立つ『伝える力』の基礎」を学べるプログラム
●どんなことが学べるの?
・相手に伝わる話し方 |
●内容
・DAY1:「伝える相手を理解しよう、伝えたい内容を明確にしよう」 |
●開催日
・木曜クラス:8/18, 8/25 |
イベント・プロデュース講座(8月期)
「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラム
●どんなことが学べるの?
・イベント企画/設計のノウハウ |
●内容
・DAY1:「イベントのテーマを設定しよう」 |
●開催日
・火曜クラス:8/9, 8/16, 8/23 |
ファシリテーション・スキル講座(8月期)
「グループワーク・ワークショップを上手く進めるファシリテーションの基礎」を学べるプログラム
●どんなことが学べるの?
・ファシリテーションを行う際に重要なポイント |
●内容
・DAY1:ファシリテーションの基礎基本を知ろう |
●開催日
・8月期:8/22, 8/29 |
グラフィック・デザイン講座(8月期)
「すぐに使える『デザインのきほん』」を学べるプログラム
●どんなことが学べるの?
・デザインとは何か |
●内容
・DAY1:デザインとは?いいデザインをつくるコツ |
●開催日
・8月期:8/22,8/29 |
▲カタリバオンラインプログラムの様子
ライティング・ヒアリングスキルを高める講座も順次展開予定です。
スキルアップ講座やテーマ企画など毎月新たなプログラムも開催中。
まずは新規会員登録(無料)して最新プログラムをチェック!
探究ゼミ「プレゼンテーションスキル」(8月クラス)
2022.07.21 UP
一生役に立つ「伝える力」の基礎を学ぼう
授業内でのプレゼン発表、部活でのグループ活動、自分のやりたいことを先生や家族に伝えたいときや入試の面接など
日常生活では、自分の想いや意見を伝えたい場面が沢山あるのではないでしょうか。
そして、そのような時にネガティブな気持ちを持つ人も少なくないのではないでしょうか。
このコースでは、
「自分の伝えたいことがなんだかうまく伝わらない」
「話していると何が言いたいのかわからなくなる」
…といった悩みを解消していきます。
相手に何かを「伝える」ためには、しっかりとした準備と設計が必要です。
まずは「伝えるとは何か」という基礎を学び、相手に伝わる言葉を考え、最終的には一つのテーマを設定して2分間程度のショートプレゼンを発表することを目標としています。
きっとコースを修了したあとには、話すこと、伝えることにポジティブな気持ちを持てるはずです!
スケジュール
Day 1-2両日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。
各日の内容は以下の通りです。
●DAY1
「伝える相手を理解しよう、伝えたい内容を明確にしよう」
・「言う、伝える、伝わる」の違いとは
・相手の立場に立って話すということ
・私が伝えていきたいメッセージ
●DAY2
「伝わる内容にリデザインしよう」
・伝えるテーマの設定
・相手に合わせた言葉選び
・発表の構成方法
学べること
・相手に伝わる話し方
・プレゼンの設計方法
・相手に合わせた言葉の選び方
事前準備のお願い
・初回参加時までに、
・Zoomを使えるようにしておいてください。(
・カタリバオンライン for Teensのホームページから、「マイページ」にアクセスできるようにしておいてください。自己紹介の際に、サイトの「マイページ」を活用します。
準備が不安な場合は気軽に会員用公式LINEより気軽にお問い合わせください。