探究ゼミ「プレゼンテーションスキル」

2022.04.26 UP

一生役に立つ「伝える力」の基礎を学ぼう

 

入試の面接や学校でのスピーチなど、日常生活では多くの場面で話す機会があるはずです。そして、そのような時にネガティブな気持ちを持つ人も少なくないのではないでしょうか。

このコースでは、

「なんだかうまく伝わらない」
「話していると何が言いたいのかわからなくなる」

…といった悩みを解消していきます。

相手に何かを「伝える」ためには、しっかりとした準備と設計が必要です。

まずは「伝えるとは何か」という基礎を学び、相手に伝わる言葉を考え、最終的には一つのテーマを設定して2分間程度のショートプレゼンを発表することを目標としています。

きっとコースを修了したあとには、話すこと、伝えることにポジティブな気持ちを持てるはずです!

 


スケジュール

Day 1-2全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

 

●DAY1 5/20(金) or 5/21(土) 
「伝える相手を理解しよう、伝えたい内容を明確にしよう」
・「言う、伝える、伝わる」の違いとは
・相手の立場に立って話すということ
・私が伝えていきたいメッセージ

 

●DAY2 5/27(金) or 5/28(土) 
「伝わる内容にリデザインしよう」
・伝えるテーマの設定
・相手に合わせた言葉選び
・発表の構成方法

 


学べること

・相手に伝わる話し方
・プレゼンの設計方法
・相手に合わせた言葉の選び方

 

 


事前準備のお願い

・初回参加時までに、他の参加者にプレゼンで伝えたい何かを考えておいてください。内容はなんでもOKです。(例)おすすめの本、好きなゲーム、ハマっているブランド、感動した漫画、地元のスポット

・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)

・Jamboardを使えるようにしておいてください。(ワークをする際に活用します。PCであればGoogleアカウントがあれば利用できますが、スマホ・タブレットだとアプリのダウンロードが必要な場合がございます。詳細はこちらの記事をご一読ください。https://www.asobide.com/jamboard/

準備が不安な場合は気軽に会員用公式LINEより気軽にお問い合わせください。

 

イベントプロデュースコース

2022.04.25 UP

企画の極意を学ぼう。自分の興味関心を「イベント」に詰め込む1か月間。

 

このコースは「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラムです。

漠然とイベント企画にチャレンジしてみたいという人はもちろん、興味関心のある分野はあるけど1歩目の踏み出し方がわからない人、イベント企画やファシリテーションのノウハウを知りたいという人…。何かに当てはまる人はきっと楽しめるはず。

テーマを決めイベントを企画し、運営まで実施することで、自分のアイデアを形にする経験ができます。
また、企画や準備の過程で自身のやりたいことを深く考えることで、やりたいことへの考えがより深まることも。

最終的には発表会で20分間のオンラインイベントを参加者向けに開催!参加者の反応を直に見られる貴重な経験を得られます。

 


スケジュール

 

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

●DAY1 5/10(火) or 5/11(水) or 5/14(土)

「イベントのテーマを設定しよう」
・イベントって何のためにするの?
・マイテーマ&キーワードを深堀り!

 

●DAY2 5/17(火) or 5/18(水) or 5/21(土)

「テーマ×アイディア!? イベントの内容を考えよう!」
・どんなイベントにしたいかアイディアを広げてみよう
・具体的にイベントの内容を整理しよう

 

●DAY3 5/24(火) or 5/25(水) or 5/28(土)

「イベントの流れを決めて、実施にむけた最終仕上げ!」
・当日の流れを決めよう!
・スライドなどイベントで使うものを作成しよう
・リハーサルをしてみよう!

 

●発表会 6/5(日) 17:00-19:00

・参加者に向けて20分間のイベント運営
※発表会に参加できなくともコースに参加は可能ですが、できる限りご参加をお願いします。参加可否は申込いただいた方へ別途お聞きいたします。
※発表会までに、資料の提出があります。
※発表会は、全クラス合同で実施いたしますので、火曜・水曜・土曜クラスで同一日程となります。

 


学べること

・イベント企画/設計のノウハウ
・想いを形にしアクションに移していく力
・同世代から貰える刺激

 


事前準備のお願い

・LINEオープンチャットへの参加(定期連絡や相談対応のため。申込後にチャット入室リンクを送ります。)
・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
・Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

イベントプロデュースコース

2022.04.25 UP

企画の極意を学ぼう。自分の興味関心を「イベント」に詰め込む1か月間。

 

このコースは「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラムです。

漠然とイベント企画にチャレンジしてみたいという人はもちろん、興味関心のある分野はあるけど1歩目の踏み出し方がわからない人、イベント企画やファシリテーションのノウハウを知りたいという人…。何かに当てはまる人はきっと楽しめるはず。

テーマを決めイベントを企画し、運営まで実施することで、自分のアイデアを形にする経験ができます。
また、企画や準備の過程で自身のやりたいことを深く考えることで、やりたいことへの考えがより深まることも。

最終的には発表会で20分間のオンラインイベントを参加者向けに開催!参加者の反応を直に見られる貴重な経験を得られます。

 


スケジュール

 

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

●DAY1 5/10(火) or 5/11(水) or 5/14(土)

「イベントのテーマを設定しよう」
・イベントって何のためにするの?
・マイテーマ&キーワードを深堀り!

 

●DAY2 5/17(火) or 5/18(水) or 5/21(土)

「テーマ×アイディア!? イベントの内容を考えよう!」
・どんなイベントにしたいかアイディアを広げてみよう
・具体的にイベントの内容を整理しよう

 

●DAY3 5/24(火) or 5/25(水) or 5/28(土)

「イベントの流れを決めて、実施にむけた最終仕上げ!」
・当日の流れを決めよう!
・スライドなどイベントで使うものを作成しよう
・リハーサルをしてみよう!

 

●発表会 6/5(日) 17:00-19:00

・参加者に向けて20分間のイベント運営
※発表会に参加できなくともコースに参加は可能ですが、できる限りご参加をお願いします。参加可否は申込いただいた方へ別途お聞きいたします。
※発表会までに、資料の提出があります。
※発表会は、全クラス合同で実施いたしますので、火曜・水曜・土曜クラスで同一日程となります。

 


学べること

・イベント企画/設計のノウハウ
・想いを形にしアクションに移していく力
・同世代から貰える刺激

 


事前準備のお願い

・LINEオープンチャットへの参加(定期連絡や相談対応のため。申込後にチャット入室リンクを送ります。)
・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
・Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

イベントプロデュースコース

2022.04.25 UP

企画の極意を学ぼう。自分の興味関心を「イベント」に詰め込む1か月間。

 

このコースは「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラムです。

漠然とイベント企画にチャレンジしてみたいという人はもちろん、興味関心のある分野はあるけど1歩目の踏み出し方がわからない人、イベント企画やファシリテーションのノウハウを知りたいという人…。何かに当てはまる人はきっと楽しめるはず。

テーマを決めイベントを企画し、運営まで実施することで、自分のアイデアを形にする経験ができます。
また、企画や準備の過程で自身のやりたいことを深く考えることで、やりたいことへの考えがより深まることも。

最終的には発表会で20分間のオンラインイベントを参加者向けに開催!参加者の反応を直に見られる貴重な経験を得られます。

 


スケジュール

 

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

●DAY1 5/10(火) or 5/11(水) or 5/14(土)

「イベントのテーマを設定しよう」
・イベントって何のためにするの?
・マイテーマ&キーワードを深堀り!

 

●DAY2 5/17(火) or 5/18(水) or 5/21(土)

「テーマ×アイディア!? イベントの内容を考えよう!」
・どんなイベントにしたいかアイディアを広げてみよう
・具体的にイベントの内容を整理しよう

 

●DAY3 5/24(火) or 5/25(水) or 5/28(土)

「イベントの流れを決めて、実施にむけた最終仕上げ!」
・当日の流れを決めよう!
・スライドなどイベントで使うものを作成しよう
・リハーサルをしてみよう!

 

●発表会 6/5(日) 17:00-19:00

・参加者に向けて20分間のイベント運営
※発表会に参加できなくともコースに参加は可能ですが、できる限りご参加をお願いします。参加可否は申込いただいた方へ別途お聞きいたします。
※発表会までに、資料の提出があります。
※発表会は、全クラス合同で実施いたしますので、火曜・水曜・土曜クラスで同一日程となります。

 


学べること

・イベント企画/設計のノウハウ
・想いを形にしアクションに移していく力
・同世代から貰える刺激

 


事前準備のお願い

・LINEオープンチャットへの参加(定期連絡や相談対応のため。申込後にチャット入室リンクを送ります。)
・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
・Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

イベントプロデュースコース

2022.03.29 UP

企画の極意を学ぼう。自分の興味関心を「イベント」に詰め込む1か月間。

 

このコースは「イベントを通して自分の想いを形にする」プログラムです。

漠然とイベント企画にチャレンジしてみたいという人はもちろん、興味関心のある分野はあるけど1歩目の踏み出し方がわからない人、イベント企画やファシリテーションのノウハウを知りたいという人…。何かに当てはまる人はきっと楽しめるはず。

テーマを決めイベントを企画し、運営まで実施することで、自分のアイデアを形にする経験ができます。
また、企画や準備の過程で自身のやりたいことを深く考えることで、やりたいことへの考えがより深まることも。

最終的には発表会で20分間のオンラインイベントを参加者向けに開催!参加者の反応を直に見られる貴重な経験を得られます。

 


スケジュール

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

●DAY1 5/10(火) or 5/11(水) or 5/14(土)
「イベントのテーマを設定しよう」
・イベントって何のためにするの?
・マイテーマ&キーワードを深堀り!

●DAY2 5/17(火) or 5/18(水) or 5/21(土)
「テーマ×アイディア!? イベントの内容を考えよう!」
・どんなイベントにしたいかアイディアを広げてみよう
・具体的にイベントの内容を整理しよう

●DAY3 5/24(火) or 5/25(水) or 5/28(水)
「イベントの流れを決めて、実施にむけた最終仕上げ!」
・当日の流れを決めよう!
・スライドなどイベントで使うものを作成しよう
・リハーサルをしてみよう!

●発表会 5/8(日) 17:00-19:00

・参加者に向けて20分間のイベント運営
※発表会に参加できなくともコースに参加は可能ですが、できる限りご参加をお願いします。参加可否は申込いただいた方へ別途お聞きいたします。
※発表会までに、資料の提出があります。


学べること

・イベント企画/設計のノウハウ
・想いを形にしアクションに移していく力
・同世代から貰える刺激

 


事前準備のお願い

・LINEオープンチャットへの参加(定期連絡や相談対応のため。申込後にチャット入室リンクを送ります。)
・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)
・Google アカウントの作成、あるいはアプリのインストール(Google スプレッドシートやGoogle スライドを使用するため)

プレゼンコース【ベーシック編】

2022.03.25 UP

一生役に立つ「伝える力」の基礎を学ぼう

 

入試の面接や学校でのスピーチなど、日常生活では多くの場面で話す機会があるはずです。そして、そのような時にネガティブな気持ちを持つ人も少なくないのではないでしょうか。

このコースでは、

「なんだかうまく伝わらない」
「話していると何が言いたいのかわからなくなる」

…といった悩みを解消していきます。

相手に何かを「伝える」ためには、しっかりとした準備と設計が必要です。

まずは「伝えるとは何か」という基礎を学び、相手に伝わる言葉を考え、最終的には一つのテーマを設定して2分間程度のショートプレゼンを発表することを目標としています。

きっとコースを修了したあとには、話すこと、伝えることにポジティブな気持ちを持てるはずです!

 


スケジュール

Day 1-3全日程参加がコース参加の条件となりますのでご了承ください。

各日の内容は以下の通りです。

 

●DAY1 4/12(火) or 4/13(水) or 4/16(土) 
「『言う』・『伝える』・『伝わる』の違いを理解しよう」
・参加者同士の自己紹介・アイスブレイク
・共感と傾聴の重要性
・自分のプレゼンや話が相手に伝わらない理由とは

●DAY2 4/19(火) or 4/20(水) or 4/23(土) 
「伝える相手を理解しよう」
・相手の立場に立って話すということ
・相手を理解する技術

●DAY3 4/26(火) or 4/27(水) or 4/30(土) 
「伝える内容を整理しよう」
・伝えるテーマの設定
・相手に合わせた言葉選び
・発表の構成方法

●発表会 5/8(日) 17:00-19:00
「ショートプレゼンの発表」
※他のコース受講者も一堂に会する発表会です。フル参加を推奨しますが、難しい場合はご相談ください。
※発表会までに、話す内容とスライドをまとめた資料の提出があります。

 


学べること

・相手に伝わる話し方
・プレゼンの設計方法
・相手に合わせた言葉の選び方

 

 


事前準備のお願い

・初回参加時までに、他の参加者にプレゼンで伝えたい何かを考えておいてください。内容はなんでもOKです。(例)おすすめの本、好きなゲーム、ハマっているブランド、感動した漫画、地元のスポット

・Zoomを使えるようにしておいてください。(会話ができる状態で参加をお願いします)

・Jamboardを使えるようにしておいてください。(ワークをする際に活用します。PCであればGoogleアカウントがあれば利用できますが、スマホ・タブレットだとアプリのダウンロードが必要な場合がございます。詳細はこちらの記事をご一読ください。https://www.asobide.com/jamboard/

準備が不安な場合は気軽に会員用公式LINEより気軽にお問い合わせください。