2022.12.19 地元から飛び出した先に何があるんだろう?/”問い”を育む 高校生たちの物語 #31 ここに注目 「大人になっても関係性を育めるコミュニティーを作りたい」と、様々な仕掛けを考えるほのかさん。自身の強みである発想力を武器に夢の実現への勢いは増すばかりです。
2022.12.16 どうしたら理想の自分に近づいていけるのだろう? /”問い”を育む 高校生たちの物語 #30 ここに注目 広島県呉市の観光事業の立ち上げに情熱を注ぐソラさん。夢の実現のために企業を目指しながら、自分自身に妥協せず着実に前へ進み続けるひたむきな様子は必見です。
2022.12.13 「やりたいこと」を見つけ挑戦するには、何が必要なんだろう?/”問い”を育む 高校生たちの物語。 #29 ここに注目 「挑戦の一歩を踏み出せる場所」を作るために、コミュニティ運営やメンタリングサービス開発に取り組むはるさん。ワクワクした表情と前向きな姿勢に大きな刺激を受けます。
2022.12.11 自信につながる小さな一歩ってなんだろう?/”問い”を育む 高校生たちの物語。 #28 ここに注目 「日本の未来の教育」をテーマに探究活動を続けるヤクルトさん。仲間と新しいアイデアを生み出すことを楽しみ、着実に新たな一歩を踏み出す姿をとても力強く感じます。
2022.12.01 私たちを突き動かすものは何だろう?/”問い”を育む 高校生たちの物語。 #27 ここに注目 地元での「キクラゲ」の栽培・販売、生徒会長として学校と地域の関わりを盛り上げる活動に取り組む組長さん。「自分が動けば変えられる」という言葉に刺激を受けます。
2022.11.15 学校の外には、どんな世界が広がっているんだろう?/”問い”を育む 高校生たちの物語。 #26 ここに注目 「尊敬できる大人探し」をテーマに積極的に課外活動に取り組むのりちゃん。挑戦と失敗を繰り返しながら、自分の視野を広げ、新たな学びを吸収し続ける姿勢に勇気がでます。
2022.11.12 主体性を発揮できる環境づくりとは?/”問い”を育む 高校生たちの物語。 #25 ここに注目 ハンドボール部キャプテン、選挙管理委員長を務め、何事にも向上心を持ち活動するよねさん。スポーツから「主体性を発揮する環境づくり」に繋がる想いにワクワクしました。
2022.11.10 やりたいことは1つに絞らないといけないの?/”問い”を育む 高校生たちの物語。 #24 ここに注目 学校外のイベントや活動に日々積極的に取り組むりむさん。「自分のアイデアをカタチにする」ために目の前のことにチャレンジし続ける姿からエネルギーをもらえます。
2022.11.08 自分が共感できることって何だろう?/”問い”を育む 高校生たちの物語。 #23 ここに注目 「Z世代へのマーケティング」に関心を持ち、積極的に課外活動をするあいさん。自分が共感できることから目標や夢を探し、チャレンジする姿に刺激を受けました。